New World PV

2005年3月24日
PV初オンエアにて捕獲。

でも、全作に引き続きおもしろくない。。。。
はいちゃんはかっこいいが。
制作費けちってる?

大仏みたいに何度も見たくなるのが好きだなぁ。
自由への招待へもすき。
らいずもかわいかった。

pritty

2005年3月19日
技あり!みた。
相葉ちゃんかわいすぎ。
名人に「お父さん!」連発。
必死に雪かきするところ。
大根をとって大喜びするところ。
おいしそうに郷土料理を食べるところ。
すべてがぷりちー。持って帰りたい。
家においておきたい。

相葉ちゃんは、男は馬鹿でも若くて
かわいければいいという、今までに
全くなかった価値観を教えてくれました。
しかもスタイルいい。声が甘ったるい。
笑顔が屈託がない。

若いっていいな。

TV MAGAZINE

2005年3月16日
予想通りドーム先行当たってました。ほ。
っていうかはずれたらルシエル脅すぞ。
ああ。また2万はらわなくては。

ーーー
Dの嵐ちょっとみた。
相葉ちゃん。笑顔がかわいいいいいいいいいい。
彼はやはりバラエティの方が合ってる??

でも毎日見られて幸せ。
TV雑誌も大量露出だし。

YANKEE

2005年3月15日
前から見たくて、DVDまで買おうかとマジで考えていた
ドラマの再放送がはじまった。ラッキー。
もちろん録画。

でも、あいばちゃん教師の役なんて無理有りすぎ。
かわいいけどね。
ちょい役なんで見つけるの大変。

DOME

2005年3月4日
ドームの先行予約です。
まあ。当たるでしょう。
RNMを買う。てつはどこに住んでるの?
高そうな部屋。

夜は相葉ちゃんラジオで和む。
こっちの方はイベント申し込んだけどダメだろうなぁ。

NTV

2005年2月27日
日テレ祭り絶賛開催。
ハイちゃんが巨人ファンなんて初めて知ったよ(苦笑)
ハイちゃん相変わらずかわいいよね。
ケンちゃんの
監督兼リーダー兼ファースト兼ラルクのken
にはうけました。かわいい。

TIE-UP

2005年2月27日
大型タイアップ(笑)が正体を現しました。

G戦ねぇ。。。Gもラルクもファンだが
まさかこの二つがリンクするとは(苦笑)
清原の絵をバックにハイドの声。
んん。理解の範疇を超える。

日テレさまさまと言っておくか。

from LE-CIEL

2005年2月23日
LE-CIELからのDMキタ----
ってこれだけかよっ(怒)

上海はどうした。ソウルはどうした。

それにしてもまぢで日本では東京ドームだけしか
やらないつもりか。
北海道でも九州でもいくっつーの。日本語通じるとこなら。

TOUR

2005年2月17日
韓国だってさ。上海だってさ。

・・・・・どうするよ::::

日本では東京ドームでしかやらんのか。

しかも、スケジュールガスごっくアバウトだし。

何かが違う。嬉しい告知のはずなのにため息が出たのは何故?

22日まで待つか。

REGULAR

2005年2月16日
Dの嵐面白い!!
パジャマ姿かわいいい。
相葉雅紀よろち○び
に激しく萌え

明日は動物園だしあさってはラジオだし明々後日は技ありだし
こんなにコンスタントに萌えられるなんてジャニオタうらやますい。
でも、ヲタに言わせれば奴らはは虐げられているらしい。
関東限定アイドルだって。コンサートも少ないし。リリースも少ない。ゴールデンタイムにレギュラーがないということで
ヲタは憤慨しきり。
週4日も会えるんだからうらやますぃ限りだが。

次ぎにはいちゃんに会えるのはいつだろう。。。。(ため息

PIKANCHI

2005年2月11日
ここ最近相葉ちゃんにご執心。
っていうか今更ジャニーズかよ!というセルフ突っ込み。

だって、相葉ちゃんの笑顔かわいすぎるんだもん。
お馬鹿なところがさらによし。
この年のアイドルに知性や、かっこよさは求めません。

そして今日はおそるおそるコンサートのDVDを見る。
なにせソロ曲のタイトルが
「優しくって少しバカ」
自分のことじゃんとまたも突っ込み。

でもかわいいからいいの。

雑誌は買いません。ファンクラブもはいりません。
でもTVは見てます。
週四日も会えるなんてすてき。さすが売れっ子だ。

FRIDAY

2005年2月10日
木曜なのにフライデイ。
久々のご登場です。けんちゃん。
買った私はバカ。

ちっともこりてませんね。
結婚は大事にしたいんじゃなかったの?

まあ、いいけど、写真がイケテないのが許せません。

今度の彼女にもドリルをやらせているのだろうか(爆)

---
そしてまるでファンの耳目をそらしたいが為に
出したとしか思えないツアーのおしらせメール。

金貯めなきゃね。というか社会人が
通える日程にしてくれ。

MUSIC STATION

2005年1月21日
珍しく早く帰ってこれたのでMステをリアルタイムで見る。

トーク無しかよっ!!
フルコーラスやってくれたのはうれしいが。
ハイちゃんが素で他局番組の名前を言ったのは笑った。

音楽戦士は青木目立ちすぎ。
リーダーはやっぱり歌は。。。。

MAGAZINE&TV

2005年1月14日
朝は情報ツウ
杉田スペシャルにつぶされないでよかった。
\\
昼は雑誌ゲット!
CDでーたイイ!

\\
夜は毎度おなじみ音楽戦士。
今回は麒麟組披露。
けんたん、じぶんのせかいにはいってます。
はいたん、とりあたまではありませんでした。

\\
神戸でPJだってー。
申し込んだけど当たってもいけるかな?


CMゲットできたが、この番組だけ?

GET

2005年1月12日
シングルフライングゲット!
PVみたときはそれほどでもなかったが、
CDできくとかっこいいかも。

あと、ぎょうがこんなところで出てくるとは。
リーダ&青木についてはノーコメント。

今回はフライヤーないのかな。

CM?

2005年1月10日
CMゲットしようと思い、毎晩HDDを回しっぱなしなのだが、
とれねーーーーー(怒)
きゅーん、ラルクに金かけてないだろ。
昔はおもしろいCMいっぱいあったのに。
一晩ビデオ回したら、10個ぐらいとれたのに。
新聞全面広告なんてあったのに。
ビルボードもあちこちあったのに。。。

シングル発売前なのにこの露出のなさって何?

Fighter

2005年1月7日
音楽戦士みた。
思ったより長い時間やってて幸せ。
はいちゃんの変顔みれて幸せ。
麒麟組のCMみれて幸せ

Acoustic

2005年1月5日
「仕事始め」というライブに行ってきた。
出演者だけで決めたが。
入ってみたら、ライブハウスなのに椅子があって。
アコースティックライブだと。
出演順をくじできめるというぬるーーい雰囲気
客はぱらぱら。ほとんど身内w

おめあてののりお君はなんと鳥を引いてしまいました。
5組なんで、10時過ぎたらみれないなーと
1番目がよかったのにーーー
思ったが、意外にサクサクすすみ。
身内だけの中でも気楽にみれて。椅子があるっていい。

出演者みんな初見だったけど、みんなうまかった。
世の中こんなに歌がうまい人が多いのね。
そして小さなライブハウスで埋もれているのね(しんみり)

そして鳥登場。
彼のアコースティックギターを聞くの初めて。
いきなり、「終わらない旅」キターーー
だっち!!もう聞けないと思ってたのに!!!
生だとこんなに迫力あるのね。声量もあるし
声を張り上げても高音の澄んだところや
ちょっと鼻にかかったところはそのまま。

・・・・一気にやられました・・・・
そして珍しくしゃべりましたが
客に全くこびる気がないのは相変わらず。でもかわいい。
二曲目は新曲。冬の歌だって。
きれいでした。音源にはならないんだろうな。
聞けて良かった。
次はカラオケの十八番を披露。
聖子ちゃんだよ。しかも歌詞間違ってるし。

最後はFatherでした。この曲は昔FABできいたな。
ラストシングルになりましたね。
カップリングの方が好きだったけど。

生歌はさすがだ。

また彼のソロライブ行きたいけど、いつやってくれるんだろう。

-----

麒麟組 PV解禁。解禁日に捕獲できるなんて珍しい。
PVでも鳥頭でしたね。はいちゃん。
鳥づくしのいちにち。

CONCLUSION

2004年12月31日
2004年は、ラルク三昧でいい年でした。
冬は冬将軍と666
平行していたので
きつかったし寒かったけど楽しかった。
ハイド仙台はよかったなぁ。
冬将軍チッタは楽しかったなぁ。
acidはあんまりいけなかったかな。

春はSMILEツアー
久方ぶりの全国行脚ですが満喫した。
誕生日の札幌はサイコー
飛行機ただで福岡行けてラーメン食いまくったのもさいこー
大阪3/4daysもさいこー
代々木参加席もさいこー

夏はオデッセイとバブフェス
あつかった。
バブフェス最前列はおいしかった。
オデッセイ横浜行けなかったのは残念!
オタコンはなかったことにしよう。

秋は試写会
台風の中いったさ。
ハイド激ぷりだったさ。演技は見なかったことに(w

そして冬。圧巻の三連ちゃん。
クリスマスイブと、クリスマスにラルクさん。
ハイドの鳥頭やケンちゃんのタンクトップ話や
リーダーのアイドルぶりや、ゆっきーの切れ具合。

・・・語り尽くせません。

来年もツアーやるのかな。

楽しい一年でした。

FULL METAL

2004年12月27日
ハガレンフェス夜の部行ってきたさ。

半信半疑でチケットを買い。逝くかどうか悩んだが。
リーダーの思わせぶりコメントでれっつごー。

ああ、また代々木。席悪い。
会場はゆったり作っています。アリーナもすかすか。
客はたくさん入ってました。らるおたらしき人が見えないんで、
やっぱり出ないのかなーとちょっとブルー。
そしてファンサイトのカキコで昼の部は出なかったと知り
かなりブルー。リーダー!我々をもてあそんでいるのか!?

フェスはアニヲタにはうれしい構成。でもアニメのストーリー知らないし。
二次元には興味なし。声優にも興味なし。
アニヲタも別世界の人間って感じでした。

1時間半くらいたって、白い幕がするすると降り、映画の宣伝
フィルムがはじまる。
そして幕の後ろで急に裏方がわさわさし始める。
これは!出る!!!急にどきどき。

そして最後に「主題歌にL’Arc-en-Ciel決定」の
告知ともに幕が上がる。
キターーーーーー
READY STADY GO!
まっててよかった。来て良かった。
ハイちゃんの頭は元に戻ってました。
鳥頭はクリスマススペシャルだったのね。

ケンタンは昨日と同じか?ご機嫌。
ゆっきーはひたすら叩く。機嫌直った?
テツはよく見てなかったけど。。。

カラオケでしたが、ハイタンがよく動いてました。
会場は隠れていたラルヲタが狂喜乱舞。
テープも飛び出すし、この時間だけはSMILEツアーのよう。
私もはいどーーーと叫びまくってました。
浮いてたかも。

一曲終わってラルクさんはあっさり去っていきました。
何事もなかったようにアニヲタの祭典に戻りました。

はああ。よかった。ラルクづくめの週末。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索