DANGER V
2006年12月25日もう5回目ですよ。(1回行けなかったけど)
今年は何が画期的かって、ステージが3つもある。
ということは待ち時間が短い!事前スケジュール通り
さくさく進む!トイレに行く暇もない!
マーベリックも少しは学習したのね。
今年は出演順を公開してくれたので非常にありがたかったです。
初っぱなに健ちゃん持ってくるところが策士だな。ジャック。
1300に来ざるをえないじゃないか。
Ken
スピード初めて聞いた!。かっこいい。色っぽい。
マフラー巻いちゃって、そっぷの馬鹿さ加減とは別人。
始まる前にhyde様が来て大騒ぎ。
仮設(ついたてをたててその上に黒いカーテンかぶせて
横から見えないようにしている)VIP席に座られました。
ギルガメッシュ
間髪もなく再度ステージから登場。
しらねーバンドだよ。音はヘビメタ。
見た目はV系。ジャックこういうの好きだよな。
13:40〜 Lion Heads
これも初めて見た。桜がギター。
ソフィアのキーボードがいて何下に豪華。
なにげにボーカルがさわやか系。何者?
でも曲は微妙。
BLAZE
社長バンドいらねー。ちゃっかりメインステージだし。
でもこのイベント自体社長の
趣味だからなぁ。しっかりトイレタイム
176BIZ
またしらねーバンド。V系だけどちょっとかわいい。
読み方がわからない。サイドステージがちょうど良い感じ。
これもジャックの趣味?歌はうまいけど。
杉本善徳
映像が面白かったです。
Creature Creature
メンバーが凄かった。曲は微妙。
ROACH
沖縄からやってきたそうだ。民俗音楽っぽい。
ういういしい。デンクルには珍しいタイプ
BUG
BUGがサイドステージだよ。栄枯盛衰だな。
ここでトイレタイム
シド
去年より更にファンが増えてる。あやしい手のフリに
ついて行けません。ボーカルはかわいいですね。
まおにゃんてのは萎え
Velvet Spider
ボーカル変わったんだね。。前の方がかわいかった。
相変わらず王道ヘビメタ。
ラヴィアンローズ
大好きなのにー。今年限りで解散だって。
う○この被り物が今となっては懐かしい。
全員で歌う歌よかったよね。
tetsu
はい。ロックの殿堂で、唯一アイドル歌謡でした。衣装やフリや歌い方はかわいいですが。目の隈は隠せず。。。
あと、新曲は微妙。音はずれてるのでは。
ファンじゃなきゃ聞けないよ。
ちなみに新曲はkioonから出すらしい。出戻りか。
SONS OF ALL PUSSYS
うり坊すげーーーーー。回るし、ビームだし。
くだらないところに金をかけるのがそっぷ流。
久しぶりで楽しいね。やっぱり。
新曲のアインのボーカルいらね。
来年は活動するのかな。去年よりはやる気が見えたけど。
健ちゃんうたがうまくなった。
ムック
こいつらとファンは何度聞いてもなじめません。
ってかボーカル調子に乗ってる?
セッション1
KYOボーカルのヘビメタ曲。ぴんと来ない。
セッション2
調子に乗ってるムックのボーカル
アインベースは笑えたけど。まあいいや。
セッション3
シドボーカルでギターが3人もいて、
ドラムがなんと健ちゃん!!
何をやるかと思いきや、イントロのギターアルペジオを聞いて
腰砕け。会場騒然。虹かよー。まさかこの場でやるとは度胸あるな。ハイドもいるのに。
歌はうまかったよ。最初は違和感ありありだったけど。
セッション3
サクラのダラダラMCのあと、ボーカル紹介。
はい。真打ち登場です。告知してあったから驚かなかったけど。
会場一気にヒートアップでハイド様登場。
またもやイントロドラム聞いて半狂乱
I’m so happy.ここでやるかよー。
仙台666でもきいたけどさ。はいちゃん酔っぱらってる風だったけど。
さすがに歌は凄いよそれまでのメンツとは格が違うよ。
最後はモトリークルーでしたね。hyちゃんはギタリストに
徹してました。ときどきうぎゃーと叫んでたけど。
ちなみに社長も登場。
なんと9時前に終わった!画期的!
感想。
やっぱりhyde様は別格。(去年と同じ感想)
デンクルの中で実はラルクは異色?
ムックとシドは逆転したのでは?
何か足りないと思ったらacidがいなかったね。
日テレに使われなくて良かった。
てっちゃんはアイドル路線を邁進してください。
今年は何が画期的かって、ステージが3つもある。
ということは待ち時間が短い!事前スケジュール通り
さくさく進む!トイレに行く暇もない!
マーベリックも少しは学習したのね。
今年は出演順を公開してくれたので非常にありがたかったです。
初っぱなに健ちゃん持ってくるところが策士だな。ジャック。
1300に来ざるをえないじゃないか。
Ken
スピード初めて聞いた!。かっこいい。色っぽい。
マフラー巻いちゃって、そっぷの馬鹿さ加減とは別人。
始まる前にhyde様が来て大騒ぎ。
仮設(ついたてをたててその上に黒いカーテンかぶせて
横から見えないようにしている)VIP席に座られました。
ギルガメッシュ
間髪もなく再度ステージから登場。
しらねーバンドだよ。音はヘビメタ。
見た目はV系。ジャックこういうの好きだよな。
13:40〜 Lion Heads
これも初めて見た。桜がギター。
ソフィアのキーボードがいて何下に豪華。
なにげにボーカルがさわやか系。何者?
でも曲は微妙。
BLAZE
社長バンドいらねー。ちゃっかりメインステージだし。
でもこのイベント自体社長の
趣味だからなぁ。しっかりトイレタイム
176BIZ
またしらねーバンド。V系だけどちょっとかわいい。
読み方がわからない。サイドステージがちょうど良い感じ。
これもジャックの趣味?歌はうまいけど。
杉本善徳
映像が面白かったです。
Creature Creature
メンバーが凄かった。曲は微妙。
ROACH
沖縄からやってきたそうだ。民俗音楽っぽい。
ういういしい。デンクルには珍しいタイプ
BUG
BUGがサイドステージだよ。栄枯盛衰だな。
ここでトイレタイム
シド
去年より更にファンが増えてる。あやしい手のフリに
ついて行けません。ボーカルはかわいいですね。
まおにゃんてのは萎え
Velvet Spider
ボーカル変わったんだね。。前の方がかわいかった。
相変わらず王道ヘビメタ。
ラヴィアンローズ
大好きなのにー。今年限りで解散だって。
う○この被り物が今となっては懐かしい。
全員で歌う歌よかったよね。
tetsu
はい。ロックの殿堂で、唯一アイドル歌謡でした。衣装やフリや歌い方はかわいいですが。目の隈は隠せず。。。
あと、新曲は微妙。音はずれてるのでは。
ファンじゃなきゃ聞けないよ。
ちなみに新曲はkioonから出すらしい。出戻りか。
SONS OF ALL PUSSYS
うり坊すげーーーーー。回るし、ビームだし。
くだらないところに金をかけるのがそっぷ流。
久しぶりで楽しいね。やっぱり。
新曲のアインのボーカルいらね。
来年は活動するのかな。去年よりはやる気が見えたけど。
健ちゃんうたがうまくなった。
ムック
こいつらとファンは何度聞いてもなじめません。
ってかボーカル調子に乗ってる?
セッション1
KYOボーカルのヘビメタ曲。ぴんと来ない。
セッション2
調子に乗ってるムックのボーカル
アインベースは笑えたけど。まあいいや。
セッション3
シドボーカルでギターが3人もいて、
ドラムがなんと健ちゃん!!
何をやるかと思いきや、イントロのギターアルペジオを聞いて
腰砕け。会場騒然。虹かよー。まさかこの場でやるとは度胸あるな。ハイドもいるのに。
歌はうまかったよ。最初は違和感ありありだったけど。
セッション3
サクラのダラダラMCのあと、ボーカル紹介。
はい。真打ち登場です。告知してあったから驚かなかったけど。
会場一気にヒートアップでハイド様登場。
またもやイントロドラム聞いて半狂乱
I’m so happy.ここでやるかよー。
仙台666でもきいたけどさ。はいちゃん酔っぱらってる風だったけど。
さすがに歌は凄いよそれまでのメンツとは格が違うよ。
最後はモトリークルーでしたね。hyちゃんはギタリストに
徹してました。ときどきうぎゃーと叫んでたけど。
ちなみに社長も登場。
なんと9時前に終わった!画期的!
感想。
やっぱりhyde様は別格。(去年と同じ感想)
デンクルの中で実はラルクは異色?
ムックとシドは逆転したのでは?
何か足りないと思ったらacidがいなかったね。
日テレに使われなくて良かった。
てっちゃんはアイドル路線を邁進してください。
コメント