| メイン |
Acoustic
2005年1月5日「仕事始め」というライブに行ってきた。
出演者だけで決めたが。
入ってみたら、ライブハウスなのに椅子があって。
アコースティックライブだと。
出演順をくじできめるというぬるーーい雰囲気
客はぱらぱら。ほとんど身内w
おめあてののりお君はなんと鳥を引いてしまいました。
5組なんで、10時過ぎたらみれないなーと
1番目がよかったのにーーー
思ったが、意外にサクサクすすみ。
身内だけの中でも気楽にみれて。椅子があるっていい。
出演者みんな初見だったけど、みんなうまかった。
世の中こんなに歌がうまい人が多いのね。
そして小さなライブハウスで埋もれているのね(しんみり)
そして鳥登場。
彼のアコースティックギターを聞くの初めて。
いきなり、「終わらない旅」キターーー
だっち!!もう聞けないと思ってたのに!!!
生だとこんなに迫力あるのね。声量もあるし
声を張り上げても高音の澄んだところや
ちょっと鼻にかかったところはそのまま。
・・・・一気にやられました・・・・
そして珍しくしゃべりましたが
客に全くこびる気がないのは相変わらず。でもかわいい。
二曲目は新曲。冬の歌だって。
きれいでした。音源にはならないんだろうな。
聞けて良かった。
次はカラオケの十八番を披露。
聖子ちゃんだよ。しかも歌詞間違ってるし。
最後はFatherでした。この曲は昔FABできいたな。
ラストシングルになりましたね。
カップリングの方が好きだったけど。
生歌はさすがだ。
また彼のソロライブ行きたいけど、いつやってくれるんだろう。
-----
麒麟組 PV解禁。解禁日に捕獲できるなんて珍しい。
PVでも鳥頭でしたね。はいちゃん。
鳥づくしのいちにち。
出演者だけで決めたが。
入ってみたら、ライブハウスなのに椅子があって。
アコースティックライブだと。
出演順をくじできめるというぬるーーい雰囲気
客はぱらぱら。ほとんど身内w
おめあてののりお君はなんと鳥を引いてしまいました。
5組なんで、10時過ぎたらみれないなーと
1番目がよかったのにーーー
思ったが、意外にサクサクすすみ。
身内だけの中でも気楽にみれて。椅子があるっていい。
出演者みんな初見だったけど、みんなうまかった。
世の中こんなに歌がうまい人が多いのね。
そして小さなライブハウスで埋もれているのね(しんみり)
そして鳥登場。
彼のアコースティックギターを聞くの初めて。
いきなり、「終わらない旅」キターーー
だっち!!もう聞けないと思ってたのに!!!
生だとこんなに迫力あるのね。声量もあるし
声を張り上げても高音の澄んだところや
ちょっと鼻にかかったところはそのまま。
・・・・一気にやられました・・・・
そして珍しくしゃべりましたが
客に全くこびる気がないのは相変わらず。でもかわいい。
二曲目は新曲。冬の歌だって。
きれいでした。音源にはならないんだろうな。
聞けて良かった。
次はカラオケの十八番を披露。
聖子ちゃんだよ。しかも歌詞間違ってるし。
最後はFatherでした。この曲は昔FABできいたな。
ラストシングルになりましたね。
カップリングの方が好きだったけど。
生歌はさすがだ。
また彼のソロライブ行きたいけど、いつやってくれるんだろう。
-----
麒麟組 PV解禁。解禁日に捕獲できるなんて珍しい。
PVでも鳥頭でしたね。はいちゃん。
鳥づくしのいちにち。
| メイン |
コメント